皆さん、こんにちは。
久々のブログの更新です。
オリンピックエンブレム、ついに決定しましたね。
ニュースを見たときは「おおっ!コレに決定!?」とちょっぴり驚いたのですが、
いざ決定すると、藍色が凛とした日本的な美しさがあって
デザインも和な感じですてきですよね。
さてさて話はかわりまして去る4月17日、
ナント!ル・クールどうぶつ病院が 開業して4年が経ちました。
5年目に突入~
ここまでやってこれましたのも
ル・クールへご来院頂きました皆様と地域の皆様方、
一緒に頑張ってくれたスタッフ、
家族の支えがあってこそです
本当にありがとうございます
今日は4周年を記念して~開業時のチョットした小話を。。。
ル・クールのエンブレム、
ならぬ ロゴマーク
かわいい。とか
親しみやすい。とか
ひでき先生(ル・クール)っぽい。とか
動物病院らしくない。とか
色が多くてハデ。とか
色々ご意見頂いたこのロゴマーク。
実は・・・一般公募したものなんですヨ!
ナント、プロ・アマ合わせて88件もの応募があったんです。
最終選考でル・クールのイメージに一番近いもの、と考えるものを
ひでき先生、ワタシ(みわ先生)、長女、とで
一つずつ選び、家族や友人にナイショで「どれがイイ!?」と
3択アンケートをとった結果・・・
ダントツ長女1位 あっさり決定~
ひでき・みわ票は各々1票(自分の票のみ)、全ての票が長女に。。。
ひでき&みわ選択デザイン,まさかの、全く人気なし
・・・かくしてロゴが決定したのでした。
そしてここでル・クール小話をもう一つ。
このロゴマークが決定したコトをル・クールの外装内装デザイン担当の
建築士Sさんにミーティングで伝えたところ・・・「それじゃあ、
ル・クールはパステルでいきましょう
」と
驚きの発表が!
パ、パ、パステルですかっ!?? ガ~ンッ
当初、無印良品さんのような ナチュラルなカフェのような感じを
希望していた私たち。
パステルってど=ゆ=こと!??と不安でいっぱいの私たちをよそに、
「パステルってなかなかないから楽しみだなあ」と ルンルン
でデザインされるSさん。
そしてその後、HPデザイナーYさんにもお話したところ・・・
「だったらテーマカラーはピンクですね」と
これまたルンルンなYさん。
この時、夫婦コントのようにホントに電話しながら
イスからズっコケそうになったひでき&みわでした。
こうしてル・クールは
長女R・建築士Sさん・HPデザイナーYさんの思いつき、
あっ、失礼。
いえいえ、 強力な3人のインスピレーションと
コラボと
努力とで完成したのでした~。
ル・クールのテーマカラーがピンクで、
診察室の台が水色で、
トイレの壁がオレンジ&水色で、
受付がピンク&エメラルドグリーンで、
HPが全ページパステルカラーなのも!!
「長女Rのロゴ」
「建築士Sさんのパステルで行こう発表♪」
「HPデザイナーYさんのテーマはピンク♡」
この御三人さんのビビッときたR・S・Yの思いつき、
・・・あ、失礼。
シツコイですか!?
書きながら4年前のショックを思い出したもので。。。
いえいえ、 素晴らしいインスピレーションで
出来上がったのです。
開業当初はよく、ロゴ・病院・HPのデザインはみわ先生のご趣味ですか?と
聞かれたのですが、ワタシの意見はというと・・・
キッズコーナーとトイレは近い方が良い、くらいしか採用されなかったデス。ハハハ。
あ、ひでき先生の意見も入りましたヨ。
ドアガラス部分のサクラ模様。佐倉市出身のひでき先生。
佐倉→さくら→桜をイメージしたそうです。
なのにプリキュアみたい、と言われてしまっていました。。。
このロゴのように、これからも皆さんに愛される動物病院であり続けれるようより一層頑張ります
もっと頼りにしてね もっともっと頑張るでっ